こんばんは!りょうへいです!
毎日 ほぼゼロ のブログ記事書きて〜とか思っているのですが
なかなか更新できずいつも間が空いてしまいます(^^;
この現象に名前を付けたい….なんてのはどうでもいいんですが。
昨日あたりから、WordPressの管理画面に、とても気になるお知らせが届いておりました…..!!
Contents
WordPressの新バージョン更新案内 来てます。
りょうへいも、WordPressでブログを初めて早いもので2ヶ月ほど
さすがに、今回は学習しました!
新バージョン告知発見 → 即更新 → 管理画面動かず崩壊www → からの必死の復旧
なんて、毎回していましたからね…
今回は、ちょっと様子見しましたよ!
たったの一日ですがw
とりあえず、当ブログは自分的には攻めていきたい!
(おいおいw)テスト環境かwww
とりあえず、こんな記事も拝見しまして
WordPressが「4.8.2」にアップデート、5件のXSS脆弱性、2件のパストラバーサル脆弱性などを修正
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1081802.html
WordPressの更新版公開、直ちに適用を
最新版となる「WordPress 4.8.2」では、SQLインジェクションの脆弱性や、複数のクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性などが修正された。
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1709/21/news050.html
調査してみてもセキュリティ問題の対応が多いみたいなので
更新がおすすめ!なようすなのでレッツ 更新!
今回はすんなり更新できました♪
利用中のプラグイン更新は、まだ、そんなに来てはいませんでしたが
更新もすんなりできたので、無事に対応完了♪
これを皮切りに他のWordPressサイトも次々と更新かけましたが順調にアップデート完了できました。
バグフィックスの場合は、サクッと適用しちゃうものいいかもしれません。
しかし、ええかげん、各ブログのバックアップもちゃんとな〜なんて思う今日このごろでした。
インストールはしたものの、未設定である、バックアップのプラグイン様も注意喚起してくださっていました…
ひとまず、WordPressの更新はプラグインも含め、自己責任&お気をつけて実施しましょうね (^^)>