こんにちは! りょうへい(@ryoheihobozero) です。
今回はりょうへいの運営サイトのひとつである
お買い得特価情報ブログのTwitterを半自動化して
フォロワーを増やす行動と
自動つぶやきの設定をしてみましたのでご紹介します♪
Contents
自動つぶやきも自動フォローも無料で実現「鬼ったー」
今回利用させていただいたのは
無料サービス「鬼ったー」さんです♪
こういうTwitter自動化のツールって
情報商材みたいなものが世の中に
多く出回っているせいか有料ツール的な印象がありました。
しかし、実際に試してみたら
りょうへいのやりたかったことは
無料ツールとしての「鬼ったー」さんを利用することで
ほとんど実現することができちゃいました♪
鬼ったー(おにったー)でできること
けっこう便利な機能が揃っていましたので箇条書きにしてみますね♪
- 自動フォロー機能
→フォローしてきてくれたアカウントを自動的にフォロー返ししてくれる機能 - キーワード設定による自動フォロー
→1日10人まで、自分で設定したキーワードをもとに自動的に対象アカウントをフォローしてくれます。 - 自動フォローしたアカウントがフォロー返ししてもらえなかった場合の自動リムーブ設定
→何日後にリムーブするなどのコントロールが可能! - 自動つぶやき
→登録しておいた文言からランダムにつぶやいたり、順番につぶやくことができる!
何時間おきにつぶやくかの設定も可能です。 - その他 特徴
→手動でTwitterを利用していてフォローしたアカウントのリムーブが自動リムーブの候補になるというような手動運用の内容には影響が出ない!
りょうへい的にはやりたかったことが
すべてできちゃう素敵なサービス「鬼ったー」
けっこう歴史も長く
ネット検索してみると
賛否両論あるようです。
また、公式サイトは最近はそれほど更新されていないっぽいですね。
いろいろ怪しい感じが楽しい♪
しばらく試してみたいと思います♪
しかし、無料版には(逆に有料会員 6アカウント月額5,975円(税込)等についての記載がかなり目立たないところに書いてありました。)制限もあるので、あらかじめ自分の利用方針にあっているかもチェックしてみてください♪
鬼ったー 無料版での制限事項
- 自動フォロー登録キーワード数:1
- 1日あたりのフォロー数:10
- 1日あたりのアンフォロー数:10
- つぶやき自動投稿予約件数:10
- 自動つぶやき登録件数:30
↑こんな感じで上限の制限設定が
無料利用の場合にはありますのでご注意ください♪
さっそく例の特価情報ブログの更新情報用Twitterで試してみる
いつもこういった実験に駆り出される例の特価ブログを実験台にして試してみます♪
鬼ったーにアカウントを登録しよう♪
まずは鬼ったー公式サイトでアカウントを登録します。
公式サイトには登録の仕方や設定方法も
詳細な説明の記載があるのでとても簡単にできました!
なので、そのあたりの入力方法なんかは割愛しちゃいます♪
流れとしてはこんな感じだったよ!
鬼ったーアカウント登録
↓
登録後受信する承認メール確認
↓
鬼ったーにログインしてTwitterアカウントを紐付け
↓
TwitterアカウントでAPIを発行して鬼ったーにその情報をコピペ設定
↓
鬼ったーでフォローする相手のキーワードを設定
↓
自動つぶやき内容を登録&設定
あとはほったらかし(笑い)でOK!というのは2,3日分くらいかな。
なにせ制限がいろいろとありますので。
しかし、りょうへいの場合は、鬼ったーだけでの利用ではなく
手動も交えて運用していこうかなと思っています♪
100%自動じゃ絶対に楽しくないTwitterアカウントになっちゃいそうだしね(^^;”
30個登録できる自動つぶやきはテキストで一括アップロードできる♪
とりあえず、今回設定してみた内容はこんな感じ。
ブログの過去投稿のURLも少々織り交ぜています♪
この中からランダムに2時間に1回
自動でツイートしてくれるので3日くらいで
入れ替えるべきなツイートは総取り替えしてしまえばよいのです!
あとは自動フォロー&フォロー返し機能に
がんばっていただいてブログ記事の更新をした場合は
好みのタイミングで手動投稿していこうと思います♪
りょうへいのツイッターも全然つぶやいていないので
この機会にりょうへいアカウントにも
鬼ったー導入してみようかな~なんて考えています♪
これで、今までよりはTwitterが活用できるはず!
興味の沸いた方はぜひ参考にしてやってみてくださいね♪
りょうへいは以下のような
Twitterに関連した記事を他にも書いていますので
よろしかったら、そちらもあわせて読んでみてくださいね♪
Twitterアカウント作ってWordPressと連携させる3つのポイント
twitoolsでツイートを一気に選択削除 twitter用の気の利いたツール集が便利!
WordPressブログの記事本文の下にtwitterのフォローボタン&ツイートと運営者情報を掲載する方法
ブログランキング参加中♪
応援よろしくお願いしますm(__)m